independence

コンテンツになりたい人生

感性の話

note.mu

この記事を読んですごく納得したし、参考になった。

私がこういうキラキラした人をやっかんでいた時期って就活中だったかもしれないなぁ。世に言う「意識高い系」の学生を嫌悪して、「体育会系」の思想を批判して、敢えてニヒルでいることで他の大学生とは違うと全身で叫んでいたあの頃。基本的に人が好きだから誰かと会った後に疲れを感じるなんてことはなかったけれど、そういう王道を歩む人を道の脇から見下すことで安心したかったのかもしれない。自覚的に自己愛と承認欲求を剥き出しに生きているので、たぶんこの筆者である小川さんとは違うのだけど、この記事にすごく納得できたのは何故だろう。

人が闘っている姿はときとして滑稽に見えるのかもしれないけれど、誰かの一生懸命を私は笑えない。

ネガティブであれアグレッシブであれ、結局、この一文に辿り着いたのは私も同じ。文中に出てくる「幸せのハードルを下げる」こと、それは私にとっては一人暮らしを始めることだった。一人暮らしを始めてから、ご飯が食べられることに感謝するようになった。冷房の涼しさに感動した。実家に帰って大きな浴槽で湯船に浸かれることに感謝した。でも、その極限まで低くしたハードルを「意識の高い」「体育会系」の学生は笑ったのだ。不器用なりに頑張ったつもりだったけれど、今時泥臭い苦学生なんて流行らない。まして私は女で、蝶よ花よと育てられたお嬢さんがサークルに海外旅行にゼミ合宿にと飛び回る中、今までしっかり者の優等生として生きてきたスカイツリーの如きプライドをぽきぽきと折られ、腐った。

私の「キラキラ」嫌いは怨恨の裏返しなんだって自覚している。そうやってしか自己を保っていられなかった。でも、あの生き方を保っていられるって、やっぱりすごいことなんだと王道を外れたからこそ、私は思える。素直にキラキラした感情を表に出せること、ストレートな言葉を遣えること、私にはできなかったことだから。キラキラした人たちの中には私に手を差し伸べてくれた人もいた。あの頃意地を張らずに「助けて」と言えばよかったのかもしれない。或いは、「ありがとう」と。もしくは「ごめんなさい」と。甘えは悪だと思っていた。意固地になっていたから余計閉じこもるようになってしまって、優しい人を何度も裏切った。だけど、違うんだ。あの言葉を、優しくて明るくて前向きな言葉を素直に受け取って、差し伸べられた手に幸せを感じることが大事だった。大事なものは外からやってくる。

「キラキラ」したくて、できなくて。正しくなりたくて、脇道にそれて。あの「キラキラ」している人たちと、私と、一体何が違うんだろう。雑で皮肉を混じらせた蓮っ葉な物言いに慣れてしまったから今更王道に戻れないのも知っている。それでも、私は全力でキラキラしている人たちをバカにするのをやめた。そうやって身を立てるのは失礼だし、自分のためにならないと思ったから。なれなかった姿だと思うのをやめた。……完全にやめられたかまだ自信がないので、あくまでやめようと思った、ということで(笑)

あと、自虐風自慢はしないようにしようと決めた。これはほんとに自分がされるとイラッとするので(笑)自慢したいことがあったら素直に自慢する。嬉しいことは嬉しいって言うし、すごいでしょって笑うし、自分の価値を上げてもらうために下げる言葉は口にしないようにしようと思っている。それが「キラキラ」なのかはわからない。たぶん、本当にキラキラしている人は自慢なんかしないしね(笑)まだそこまで到達できていない私だから、まずはこの段階。

 

かつてAKB48現総監督の高橋みなみさんは言いました。

努力は必ず報われる。

努力教論争は最近だと「黒子のバスケ脅迫事件」で話題になり、ネットで若い世代の共感を呼んだものだが、私は「努力は必ず報われるかはわからないけど、努力は必ず報われると思って頑張っている人は尊敬に値する」と思っている。この世の中、自分の力ではどうしようもできない要素が強すぎて、確かに不平等だとは思う。私も恵まれた人をやっかんで腐っていた時期があったので、よくわかる。だからって頑張っている人を滑稽だということはできないし、努力をしたってどうしようもないと思っている人にそんなこと言わずに頑張れと言える立場でもない。他人には他人の侵せない領域があるのだからずかずかと土足で踏み込めるほど厚かましくもないし、ある意味心優しくもない。ただ、どっちの立場にいる人にも肯定を返してあげられる人でありたいと思う。八方美人とか優柔不断なわけではなく、誰のことも否定しない人間でありたい。

物差しを無限に持っていたいんです、私。それが視点であり、価値観であり、感性だと思う。ちっちゃなことにもイイネを見出せる瑞々しい感性をなくさないで、むしろ増やしていきたい。

 

小川さんの反省ノート、すごくいいなって思ったので、やってみようと思う。せっかく日記つけてるからここでやろうかな。でも手書きの方が効果がありそう。プライベートなことだしね。ここは今まで通り好きなこと書く日記で。